新着情報
2018年度「公認審判員A」資格認定試験 13名合格 2018年11月1日
「公認審判員A」資格認定試験が10月21日(日)に中国ブロック広島県審判部により東広島市で行われました。広島県内で14名の方が受験され、13名の方が合格されました。講座受講後に筆記試験、採点力試験、審判員連携模擬講習等が行われました。筆記試験は、6名の方が満点。採点力試験では、勘違い、判断ミス等で手こずられた方も見られました。お一人の方が筆記試験、採点力試験ともに満点でした。
広島県では、昨年に続いて2回目の「公認審判員A」資格認定試験実施により、「公認審判員AAA」3名と、「公認審判員A」24名の体制となりました。
広島県では、支部数、会員数の増加とともに大会の開催が増えてきました。
3月:東広島オープン大会 ・・・全国の会員対象
10月:音戸清盛オープン大会 ・・・全国の会員対象
4月:安浦、熊野交流競技大会 ・・・県内会員限定
6月:広島県大会 ・・・県内会員限定
11月:広島市大会 ・・・県内会員限定
7月:広島市交流競技大会 ・・・広島市内会員限定(第4ブロック)
10月:県北競技大会 ・・・県北支部会員限定(第3ブロック)
11月:呉地域競技大会 ・・・呉市地域限定(第2ブロック)
公認審判員は、広島県内に27名となりました。
今後、公認審判員の方々にご活躍いただくことにより、県内各地で開催される大会において、より一層、スムーズな大会運営と、公平公正な審判が行われることが期待されます。
大会に参加される会員の皆様には、より一層スポーツ吹矢競技を楽しんでいただけます。
公認審判員皆様の今後のご活躍を期待します。
県内の公認審判員一覧は、下記にてご確認いただけます。
公認審判員一覧